
自民党の高市新総裁は4日、選出後の党所属国会議員へのあいさつで、「ワーク・ライフ・バランス(WLB)という言葉を捨てます。働いて、働いて、働いて、働いて、働いていく」と抱負を語りました。
党所属議員には「馬車馬のように働いてもらう」とも呼びかけました。
Xでは、「一部の経営幹部(や政治家)だけが、誰かにその責任を押しつけられる強者です。
その人が『馬車馬のように24時間働くぞ』って宣言すると、 97%の人は苦しくて肩身が狭くてやる気を失います」と断じる投稿があったそうです。
高市氏が述べたのは、できるだけ客観的に考えてみても、総理を始め自民党の政治家が昼夜を問わず国民のために働きますという宣言であると思います。
まあ、そんなことはどうでもいいです。
ほんとうにくだらないです。
30年間、国内総生産(GDP)が上がらず、給与も上がらなかったのは、長年与党であった自民党の経済政策の失敗です。
財政支出(公共事業など)を減らし、増税し続ければ、それは不況になりますよね。
高市総裁は積極財政派であるので、
・物価高・緊急支援策
・ガソリン・軽油の暫定税率廃止の検討
・中小企業・農林水産業への緊急支援
・医療・介護施設への支援
中長期的な経済政策の方向性
・責任ある積極財政:赤字国債の発行も厭わない成長投資
・金融政策:インフレの維持を日銀と連携してコントロールする
・給付付き税額控除の検討:低・中所得者層の支援
・消費税減税の選択肢保持
・経済安全保障と成長分野への投資
を行うということを発表しています。
これだけの政策を実現しようと思えば、携わる国会議員は日夜仕事に没頭せねばならないでしょう。
新総裁の経済政策が正しいかどうかは、株価を見れば一目瞭然です。
今回高市氏が新総裁に選ばれたのは土曜日(株式氏市場は休場)でしたが、月曜日には爆上がりしました。
右派とか左派とか政治的イデオロギーはどうでもいいので、
・政府の成長分野への積極的投資で日本の経済の立て直し
・国民の税負担の軽減
・まともな外交
をお願いしたいです。
まずは、以下の無料授業(FREE TRIAL)をお試しください。
この4回の授業がこなせたら合格できます。

4回分の授業を無料でお送りしています。
ご質問・ご相談もご自由にできます。
合格できるシステムを無料でご体験くださいませ。
↓以下のバナーをクリックしてください。
各種保障

入校後30日以内にキャンセルされた場合は、全額返金いたします。
ただし、最初の受験日まで60日以内のお申し込みの場合を除きます。

① 受験年度の6月末日までに入校され、
② 受験に必要な入試科目を全て受講され、
③ 入試までに指定の勉強方法で全講座を修了された状態で、
④ 受講年度の入試において全ての受験校に合格されなかった場合は、
全額返金いたします。
⑤7月入校された方につきまして、国語+面接、小論文+面接で受験される方につきましては合格保証いたします。
※②、③、④につきましては同様とさせていただきます。
※ ③指定の勉強方法については→こちらをクリックくださいませ。

進むべき進度や復習へのアドバイス、google meetによるミーティングによる相談、質問に対するこまめな返答などにより、2022年度から2024年度までの3年間、全員合格されました。
従いまして、今後も全員合格される可能性が高いので、合格保証をさせて頂くことにいたしました。
志望校や勉強法に限らず何でも相談してください。
LINEからもご相談ください。
合格された方々の直接の声を聞いてみてください。
実際に出題された看護専門学校の入試問題を解いてみませんか?
コメント