お知らせ– category –
-
5月から受験勉強を始めませんか?
GW明けから受験勉強に取り組んでみませんか?当校は、6月末日までに入稿された方について、「合格保証」をしております。合格保証① 受験年度の6月末日までに入校され、② 入試科目を全て受講され、③ 入試までに指定の方法で全講座を修了された状態で、④ ... -
過去問をちょっとだけ解いてみませんか?
第16回 国語 問題 この問題は本来の入試問題の後半部分です。 解答は以下にあります。 ↓ ↓ ↓ 第16回 国語 解答LINEでなんでも質問してください個人情報不要・無料で授業を体験ください 第15回 国語 問題 この問... -
学力は60%は遺伝で決まる?②
慶應義塾大学名誉教授 教育学博士 安藤寿康氏行動遺伝学研究の第一人者が語る知能・学力に関する遺伝。家庭環境で親にできることはなにか? 子供の性格形成に家庭環境はどのくらい影響するか?神経質 46%外向性 46%開拓性 52%同調整 37%勤勉性 52%... -
学力の60%は遺伝で決まる?①
慶應義塾大学名誉教授 教育学博士 安藤寿康氏行動遺伝学研究の第一人者が語る知能・学力に関する遺伝。【① 遺伝の影響を受けるもの、受けないもの】遺伝の影響を受けないものはないですが、遺伝だけで決まるものはありません。 知能・学力に影響する遺... -
看護師になりたいけれど
心の中で看護師になりたいと思っておられる方は多いと思います。看護師は、治療に直接関与し、その過程で人の生死に関わる職業です。また、病気や怪我で弱っている人の支えとなる職業でもあります。その点で他の職業とは違い、責任重大と言えます。とても... -
宝くじ
当選確率一攫千金を夢見て、200円、300円で宝くじを買ったことはありませんか?僕は思いつきで買ったりします。当選確率は、年末ジャンボ宝くじ:2000万分の1サマージャンボ宝くじ:1000万分の1ドリームジャンボ宝くじ:1000万分の1ロト7:1030万分の1ロト... -
看護師さんの夜勤でのアクシデント
2025年3月の神戸新聞の記事兵庫県は28日、県立尼崎総合医療センター(尼崎市)で肺炎治療のため入院し、せん妄も発症していた80代男性が1月、夜間に歩いて転倒し、右大腿骨を骨折する医療事故があったと発表した。患者がベッドから起き上がると... -
読んだら忘れない暗記術
勉強ができる人が行っている「SQ3R法」です。 Survey(調査)Question(質問)Read(読む)Recite(復唱する)Review(復習する・見直す)① Survey(調査) 俯瞰する・大まかな流れを掴む。 読み始める前に、何が書いてあるか全体を見てみます。 参考書であれば最... -
2025年問題 看護師不足
2025年問題2022年の看護師の数(准看護師を除く)は1,311,687人です。2025年には最大27万人の看護師不足が生じると言われてきました。いわゆる、看護師の「2025年問題」です。2025年に団塊の世代が後期高齢者(75歳以上)となり、要介護者が爆増します。需要の... -
再び「睡眠不足」
睡眠不足の悪影響を語る動画昨日、睡眠研究の第一人者である柳沢正史先生のyoutubeを見てしまいました。(柳沢先生:最もノーベル賞に近い学者)前編 中編 後編 ←暇な時にクリックしてください 長いです💦「見てしまいました」と書いたのは、先生の動画を...