ブログ– category –
-
X(旧twitter)に赤ちゃんママがたくさんいる理由
さっぱり理由が浮かんできませんでしたが、Xの図解 https://tinyurl.com/27ggz3f4 を見て納得。えだまめ(産後ハイ)3y0y@edamame8piyoそうなのコレなの暇なわけじゃないのぱぽ@papopaponohibi·1月18日Xに赤ちゃんママがたくさん住んでるのは物理的に動けな... -
過去問をちょっとだけ解いてみませんか?
第17回 英語 問題 解答は以下にあります。 ↓ ↓ ↓ 第17回 国語 解答 LINEでなんでも質問してください個人情報不要・無料で授業を体験ください 第16回 国語 問題 この問題は本来の入試問題の後半部分です。 解答は以... -
衝撃!近畿地方、まさかのスピード梅雨明け!この夏、何が起こる?!
まさかの事態です! 2025年、近畿地方が例年より22日も早く梅雨明けしましたね。平年だと7月下旬に明ける梅雨が、今年は6月中に終わってしまうとは…!例年の梅雨期間が44日なのに、今年はたったの18日間。これは記録的な短さです。「早い梅雨明けは嬉しい... -
年をとっても記憶力を鍛えられる?
加齢とともに記憶力が衰えるのは、脳の神経細胞そのものの数が減るからではなく、神経細胞同士をつなぐ「シナプス」の結合が弱まったり、数が減ったりするためだと考えられています。特に、体験や出来事の記憶を司るエピソード記憶と、一時的な情報を保持... -
社会人から看護専門学校へ!自学自習で合格を掴む戦略
社会人から看護専門学校を目指すのは、素晴らしい挑戦です。限られた時間の中で効率的に学習を進めるためには、戦略的な準備が不可欠。ここでは、特に自学自習で合格を目指す方のために、志望校選びのポイントと国語の学習方法について詳しく解説します。... -
第3次世界大戦の危機
どこから始まるのか?昔から「第3次世界対戦が起こるとしたらどのようにして?」というシミュレーションが行われてきました。ロシア‐ウクライナ戦争は予想外でしたが、イスラエル vs イランから始まるとの予想が最も多かったです。なぜなら、イスラエルに... -
個人制作の映画をみて
JUNK WORLD日曜日にyoutubeでJUNK WORLDを見ました。JUNK HEADの続編です。と言ってもマイナーな作品なので何じゃそりゃとお思いの方もいらっしゃると思います。そこで、簡単にご紹介させていただきます。JUNK HEADは堀貴秀氏が、ほぼ1人で7年かけて制作... -
有名人のアドバイザー
Google Gemini(AI)に有名人を降臨させてもらい、アドバイザーになってもらえないかなと思い、以下のような質問をしてみました。 ※ ( )内は後で付け足した部分です。(自分→Gemini)あなたはナイチンゲールです。(Gemini→自分)愛する友よ、わたくし、... -
なりたい職業
東京大学社会科学研究所とベネッセ教育総合研究所が共同で実施した「子どもの生活と学びに関する親子調査」の結果を発表しました。男子の青色は小中高で常に5位以内の職業で、女子の赤色は小中高で常に5位以内の職業です。対象者は小学校4~6年生1,872... -
自分が本当にしたいこと
自分が本当にしたいことって何だろう?本を読んでいたら、「自分が本当にしたいこととはなんだろう。」という言葉が出てきたのでかんがえてみました。それなりには出てくるのですが、深堀りができていない気がして、AIに以下のような質問してみました。「...