oogushi - Author -
-
使いやすいA5システムバインダー
なかなか使い勝手のよい手帳が見つからず、自作っぽいのをこしらえて使ってきましたが、とっても使いやすい手帳を偶然見つけました。ファイロファックスのクリップブックという製品です。自分にとって一番良いところは、360°開くことができるので、机に... -
午前中というゴールデンタイム
超早朝起床のすばらしさ僕は昔から夜遅くまで起きていて、朝はめちゃくちゃ苦手でした。寝る時間も適当で起床時間もまた適当・・・・寝酒をやめたたのも相まってなかなか寝付けず、寝不足状態が続いていました。どうせ寝られないなら起きてしまえと思い、... -
ダラダラ時間をなくす方法
A4の用紙に行動を記録A4横のたて軸に24時間のメモリをつけておきます。勉強を始めた時に「国語第◯回を解く」とメモします。疲れて、休憩を取るときには「休」などとメモします。食事するときも、「食事」とメモします。このように、行動を変えた時にメ... -
看護学校には普通に勉強すれば合格できます
看護学校に合格しようと思われたら、横道にそれないように勉強していけば合格できます。基本問題をきっちりと解けるようになることを目標にして勉強をしていただければ合格できます。まずは過去問を見て、どこまで勉強すればよいかを読み取ります。出題さ... -
7月から十分間に合います
7月から勉強をはじめて、令和3年の11月か、令和4年の1月以降に合格できます。確実に合格をねらうならば、1,2科目で受験できる看護学校を志望校にいたしましょう。たとえば、現代国語+生物基礎で受験できる専門学校で、一般受験する場合は、はくほ... -
只今、HPをリニューアル中です!
只今ホームページをリニューアル中です。ご迷惑をおかけいたしております。配信いたします授業動画についての情報を詳しく掲載致しております。また、看護専門学校を目指すにあたって、志望校選定や受験勉強の仕方についても詳しく説明致しております。今... -
あなたのお部屋が予備校に
スマホで予備校の授業をご視聴できます。最前列の座席で授業を受けていただく感じです。「子育てで忙しい!仕事で忙しい!」 ご都合の良い時間に授業をご視聴頂けますので、小さなお子様がおられるお母様やフルタイムで働いておられる方に最適です。「勉... -
これはおすすめ!あなたのお部屋が予備校に
ただいま動画配信にて授業を行なっております。あなたのお部屋が予備校に!○ パソコンはもちろんスマホでも授業をご視聴いただけます。○ 予備校の最前列の座席で授業を受けて頂く感じです。○ ご都合の良い時間に授業を受けることができます。○ お子様がお... -
入校申込は郵送でもOK!
入校申込は申込書にご記入後、当校に郵送下されば結構です。お忙しい場合はもちろん、新型肺炎の予防のためにも「郵送申込」をご利用くださいませ。<入校申込の手順>[手順1]入校申込書を以下宛に郵送くださいませ。〒674-0058明石市大久保町駅前2丁... -
無料受験相談会を開催中です
無料進学相談会では、 ・各進学先の特徴 ・各進学先の難易度 ・入学試験問題の傾向 ・受験科目の選択の仕方 ・各科目の効果的な勉強の仕方 などについて詳しくご説明いたします。 その他どのようなことでも結構ですのでお気軽におたずねくださいませ。 無...