忙しくてもオンライン授業で合格へ!
安心の授業料はこちら

昨今の高齢者

8月21日は俳句の句会の日でした。

月に一度開かれます。

事前に出句しておいた一人5句✖18名分90句ほどがA3の紙に印刷してあり、そこから素晴らしいと思った8句を選ぶという手順で行われます。

つまり、一人で8点分投票できるわけです。

今回は7点を取った人が三人おられました。

自分は最高得点は2点でした💦

今日は本当に出来が悪かったです😞

 

句会も終わり、右隣の男性がさらに右隣の女性に、

「スマホのね、jeminiというアプリを開いてね、自分が作句した句を入れるとAIが批評してくれるんですよ。」

「それを生かしてまた作り直ししてるんです。もちろんjeminiに作らせたりしてませんよ。批評してもらうだけです。」

ご両人とも明らかに後期高齢者の方とお見受けいたしました。

傘寿をお迎えになっているかもです。

立派にAIを活用されてました🙇

自分の作句した句をときどきAIに改良してもらっている自分はとても肩身が狭く、会話に入ることができませんでした💦💦💦

各種保障

入校後30日以内にキャンセルされた場合は、全額返金いたします

ただし、最初の受験日まで60日以内のお申し込みの場合を除きます。

① 受験年度の6月末日までに入校され、

② 受験に必要な入試科目を全て受講され、

③ 入試までに指定の勉強方法で全講座を修了された状態で、

④ 受講年度の入試において全ての受験校に合格されなかった場合は、

全額返金いたします

7月入校された方につきまして、国語+面接、小論文+面接で受験される方につきましては合格保証いたします。

 ②、③、④につきましては同様とさせていただきます。

※ ③指定の勉強方法については→こちらをクリックくださいませ。

進むべき進度や復習へのアドバイス、google meetによるミーティングによる相談、質問に対するこまめな返答などにより、2022年度から2024年度までの3年間、全員合格されました。

従いまして、今後も全員合格される可能性が高いので、合格保証をさせて頂くことにいたしました。

4回分の授業を無料でお送りしています。

ご質問・ご相談もご自由にできます。

合格できるシステムを無料でご体験くださいませ。

↓以下のバナーをクリックしてください。

 

  

    

コメント

コメントする

CAPTCHA