基本講座
間違えた問題や解けなかった問題は解けるようになるまで何度も解き直してみてください。LINEで送っていただいた結果は記録し、勉強のペースをアドバイスいたします。
英語
授業動画は前期全14回・後期全16回ございます。1週に1本以上をご視聴ください。
英語の学習の手順
① 授業動画をご視聴ください(English Grammarを参照ください。)
② ご視聴後、226 English Grammar Questions の中の該当単元の質問に答えてみてください。答えはノートに書いてください。わからないところはEnglish Grammarを参照していただいて結構です。
③ 該当単元の答えをすべて書き終えましたら、答え合わせをしてください。ご不明な点がございましたらLINEにてお問い合わせくださいませ。十分にご理解いただけましたら、もう一度何も見ずに266 English Grammar Questionsの質問に答えてみてください。
④ 答え合わせをして8割以上正解でしたら、間違えた2割の問題をしっかり復習して終了です。8割未満でしたら、もう一度質問に答えてみてください。これを繰り返してください。
英単語
最初はハードルを低く設定して「1日7~8単語、2週間で100単語を暗記する」という感じから始めていただいて結構です。慣れてきましたら1週に100単語程度のペースで進めてみてください。ゴールは1200語です。
「システム英単語カード Cards I」という、英単語カードがあります。こちらをご利用いただくと、その日に覚えるべき英単語のカードをリングに通して1日中持ち歩きができますので、とても覚えやすいです。よろしかったらご利用ください。
システム英単語カード Cards I https://tinyurl.com/yzl3vmyc
⑤ 英単語テストの結果(○点)、質問の正答率(○問中□問正解)をLINEでお知らせください。80点を超えることを目指してください。
国語
授業動画は前期全14回・後期全16回ございます。1週に1本以上をご視聴ください。
国語の学習の手順
① まずは、国語の問題を解いてみてください。時間無制限で結構です。お忙しい場合は二日間かけて解いていただいても結構です。「こうに違いない」と思えるまで考えてみてください。
選択問題の場合
正解を選ぶのではなく、間違えている選択肢を選んでください。そして、間違えている部分に線を引いてください。長さは小指の長さ程度がよいと思います。
② 授業動画をご視聴ください。答え合わせの際にご自分の考えておられた根拠と授業動画で示された根拠が一致しているかどうかを確認ください。もし根拠が異なっている場合は、授業動画で示された根拠を納得できるまで考えてみてください。納得出来ない場合はLINEでお問い合わせください。
選択問題の場合
選択肢の間違えている部分に引いていただいた短い線と、授業動画の中で間違いと示された部分が同じであるかを確認してみてください。同じであれば、根拠が同じであるか考えてみてください。根拠が異なる場合は納得できるまで考えてみてください。線を引いた部分が異なっている場合はもう一度その問題を解き直してみてください。
③ 国語を解いていただいた結果を、間違えた選択肢の指摘(○個中□個正解)、得点(○点)としてLINEでお知らせください。
満足できない結果であった場合は、問題全体を解き直してみてください。より問題文を深く理解できますので、読解力が上がりますし、より良い結果が得られますので良い印象で終えることができます。
数学ⅠA
授業動画は前期全14回・後期全16回ございます。1週に1本以上をご視聴ください。
数学の学習について
① まずは、授業動画をご覧ください。(または、問題をご覧になって解けそうであれば先に解いていただいても結構です。)
② 動画をご覧いただき、十分に理解されましたら、問題のみが印刷された「数学IA」のプリントの該当問題を何も見ずにノートに解いてみてください。
③ 正解に達しなかった問題は、自力で解けるまで繰り返し解いてみてください。(むずかしすぎると感じられた問題は付箋等を貼り、飛ばしていただいて結構です。学習が進んでから戻って解き直せば問題ありません。それでも難しいと感じられた場合は捨てていただいても結構です。)
④ 最終的に自力で完答できた結果(解き直した問題を含めて)を(○問中□問正解)としてLINEで送ってください。
生物基礎
授業動画は前期全14回・後期全16回ございます。1週に1本以上をご視聴ください。
生物の学習について
① まず、授業動画をご覧ください。大事なところは図などにしてノートにまとめていただくと知識が定着しやすくなると思います。
② 「確認テスト」が含まれている場合は、右側の解答を隠して解いてみてください。わからない問題がある場合は調べていただいて結構です。(すぐに解答を見ないで、テキストの中から答えを見つける方がより厚みのある知識となると思います。)
部末の「Check Test」が含まれている場合は、「確認テスト」同様に解いていただければと思います。わからない問題はテキストを調べて解答を探してください。
③ すべて解けましたら答え合わせをしてください。間違えた問題は解き直してみてください。すべての問題が自力で解けるようになれば終了です。
④ 初回(調べて解くことを含みます)の結果を(○問中□問正解)としてLINEで送ってください。
志望校別対策講座
志望校別対策講座とは?
志望校別対策講座とは、たとえば、「はくほう会医療専門学校明石校」(以下はくほう会と記述します)の対策講座では、はくほう会の入試で出題された数年間の問題(過去問)のみを題材にして講義をいたします。
どのような内容が、どのようなレベルで出題されるのかを節目いたします。また、どの単元がよく出題されるのかなどの分析も行います。